■電子顕微鏡に
ユニフォーム・ラテックス・パーティクルスは、粒子径が非常に均一化されているので、この粒子を試料にわずか混入するだけで、大きさの計測や計数、種類分けすることが出来ます。
■粒子数計数器に
血球、金属粉末、大気中や水中の異物等の測定に粒子数計数器がもちいられておりますが、これら機器にはユニフォーム・ラテックス・パーティクルスを用いると常に機械を正確に調整しておくことが出来ます。
■光散乱のモデルとして
フィルターの効率や薄膜厚測定、ドップラー効果を利用した流動体の速度の計算濁度及びエアロゾル化の標準物質、粒子表面の荷電を利用した電気浮動等、いろいろな分野で使用されています。
Thermo Scientific Polystyrene Microparticles are uniform, colloidally stable, monodisperse spheres made by the free radical emulsion polymerization of styrene. Colloidal stability, defined as maintaining separate particles, requires a minimum amount of negative surface carge. Negative charge supplies a repulsive electrostatic force to counteract the inherent attractive van der Waal's force. The Negative charge arises from sulfate groups, which terminate the polymer chains, and adsorbed surfactant from the polymerization process. Emulsion polymerization yields particles composed of high molecular weight polystyrene chains. The microparticles consequently have excellent physical integrity and no fines(particle fragments).
The particles are normally supplied at a nominal 10% solids after dilution with deionized water from the original polymerization mixture. The 10% suspension will contain approximate percentage:
1. Microparticles 10% 2. Inorganic salts 〜0.05% 3. Soluble polymer 〜0.05% 4. Free detergent <0.15% 5. Water 〜90%
PS Polystyrene
各種用途に対応して0.02−50µmまで広範囲な粒径を持っています。 表面にサルフェート基(200Å2−900Å2/SO4)を有する最も標準的な粒子です。 遊離界面活性剤が少なく表面張力が高くなるよう調整されています。 下記のテーブルよりサイズをお選び下さい。
ポリマー組成 温度(℃) 密度(g/cc) 屈折率 波長(Å) ポリスチレン 25 1.05 1.5905 5892.6
各種機器の標準物質として
- 各種顕微鏡の試料
- 粒子計数器の校正
- 光散乱のモデル
- フィルターポアの効率検定
- 濁度及びエアロゾルの標準物質
- 流動体の流れ及び速度の研究
- 粒子表面の荷電を利用した電気泳動
- 液晶用スペーサー
- ウェハー用のゴミ検出
ポリスチレン(PS)標準粒子在庫表 (各10% Solids. 15ml 容量)
コード番号 粒径 (µm ) 標準偏差 (µm) 測定方法 製造メーカー 価格(円) #18-9999 0.022 0.006 QELS Magsphere, Inc. 64,000.- #18-9999 0.029 0.006 QELS Magsphere, Inc. 64,000.- #18-9999 0.033 0.006 QELS Magsphere, Inc. 64,000.- #18-9999 0.040 0.004 QELS Magsphere, Inc. 64,000.- #18-9999 0.060 0.014 QELS Magsphere, Inc. 64,000.- #18-9999 0.071 0.007 QELS Magsphere, Inc. 64,000.- #18-9999 0.083 0.019 QELS Thermo Scientific 64,000.- #18-9999 0.084 0.008 QELS Magsphere, Inc. 64,000.- #18-9999 0.091 0.015 QELS Thermo Scientific 64,000.- #18-9999 0.092 0.014 QELS Magsphere, Inc. 64,000.- #18-9999 0.095 0.001 QELS Thermo Scientific 64,000.- #18-9999 0.103 0.019 QELS Magsphere, Inc. 64,000.- #18-9999 0.105 0.019 QELS Magsphere, Inc. 64,000.- #18-9999 0.200 0.001 QELS Thermo Scientific 64,000.- #18-9999 0.304 0.002 QELS Thermo Scientific 64,000.- #18-9999 0.306 0.005 QELS Thermo Scientific 64,000.- #18-9999 0.434 0.003 QELS Thermo Scientific 64,000.- #18-9999 0.470 0.050 QELS Magsphere, Inc. 64,000.- #18-9999 0.580 0.099 QELS Magsphere, Inc. 76,000.- #18-9999 0.605 0.003 QELS Thermo Scientific 76,000.- #18-9999 0.616 0.004 QELS Thermo Scientific 76,000.- #18-9999 0.774 0.0218 QELS Thermo Scientific 76,000.- #18-9999 0.862 0.004 QELS Thermo Scientific 76,000.- #18-9999 1.000 0.160 QELS Magsphere, Inc. 89,000.- #18-9999 1.104 0.016 QELS Thermo Scientific 89,000.- #18-9999 2.000 0.090 QELS Magsphere, Inc. 89,000.- #18-9999 2.000 0.120 QELS Magsphere, Inc. 89,000.- #18-9999 2.500 0.120 QELS Magsphere, Inc. 89,000.- #18-9999 3.000 0.130 QELS Magsphere, Inc. 89,000.- #18-9999 4.100 0.150 QELS Magsphere, Inc. 89,000.- #18-9999 5.100 0.160 QELS Magsphere, Inc. 要見積 #18-9999 5.900 0.250 QELS Magsphere, Inc. 要見積 #18-9999 7.000 0.200 QELS Magsphere, Inc. 要見積 #18-9999 7.300 0.262 QELS Magsphere, Inc. 要見積 #18-9999 8.000 0.240 QELS Magsphere, Inc. 要見積 #18-9999 8.500 0.240 QELS Magsphere, Inc. 要見積 #18-9999 9.900 0.240 QELS Magsphere, Inc. 要見積 #18-9999 20.00 0.800 QELS Magsphere, Inc. 要見積 #18-9999 30.500 2.600 QELS Magsphere, Inc. 要見積 ※ QELS=コールターの光散乱法による成績証明書が添付されています。
※上記商品を標準在庫品としておりますが、万一在庫切れとなりました際は、近いサイズの粒径を勧める場合がございます。 15ml以外の容量として、サイズによって100mlの容量もございます。 お問い合わせ下さい。
○ 注意事項
ラテックス粒子は長時間にわたり静置した場合、粒子が容器の底面に沈殿したり或いは凝集したりすることがあります。 容器を手で振ることで充分再分離しますが、超音波洗浄装置やソニケーターを使用すればより効果的です。
- 粒子の表面はマイナスに荷電しておりますので、希釈の分散・安定剤にはアニオン系(例えば(Sodium Lauryl Sulfate)かノニオン系(例えばTritonX-100, Tween 20)の活性剤を使用してください。 カチオン系は粒子を不可逆的に凝固させますので使用しないで下さい。
- ULPはいろいろな用途に使用される為初期の重合時に使用された界面活性剤以外に余分な添加剤を加えておりません。 粒子溶液中の界面活性剤等を除去するには、イオン交換が適していますが他に遠心分離や透析の方法があります。
- ULPはバクテリア等による汚染を防げば室温で数年間安定に保存できます。 粒子凝固の原因となりますので凍結は避けてください。
- ULPは生理的には無害と考えられますが、人体に投与する医薬品には使用しないで下さい。
〒101-0021東京都千代田区外神田5-3-11 |
応研商事株式会社 |
TEL:03(5826)8642 FAX:03(5826)8643 |
URL: http://www.okenshoji.co.jp |
E-mail: info@okenshoji.co.jp